Archive for » 10月, 2017 «

経済グローバル化による課税の変化1995年から日本で起こった大きな変化は経済のグローバル化の波でした。海外からの低価格商品の流入に合わせて、低価格競争が行われるようになりました。「安いことは良いことが」と考えられる風潮が蔓延し、価格破壊という言葉も生まれました。

しかし安いものを作るために、正社員を派遣労働者に切り替え、法人税率を下げる代わりに消費税を増税し、所得税の累進課税を緩和するなど、経済のグローバル化対策が進行しました。法人税率、消費税率、所得税率が時系列に変化する様子を下記の図に表しました。

その結果起こったことは、大規模な所得の移転です。

中小企業から大企業に移転して積みあがった内部留保は406兆円です(財務省2016年度末報告)

一般国民から富裕層に移転して積みあがった金融資産は272兆円です(野村総研2015年度末報告)

このように国内に広く分布していた冨が、一部の企業や個人に移転して、格差が拡大しました。そしてこれらの積みあがった富は、あまり国内に還流しません。これが景気を悪化させ、日本人の雇用者報酬を下げ続けることの原因となったのです。

ここからさらに何が起こったのか、次回のブログでご説明します。

ベルエアーは、集客に特化したウェブサイト制作で皆様の販路拡大に貢献しています。

経済のグローバル化による課税の変化

Category: 社長ブログ  Comments off

下のグラフは1995年から2015年の20年間にわたる、日本人の労働生産性(利益)と雇用者報酬(給与)の変化です。1995年を100とすると2015年には、労働生産性は17%増加しています。一方で雇用者報酬は16%減少しています。

例えるなら、20年前に100万円利益を上げていた社員は、現在は117万円の利益を上げているにもかかわらず、84万円しか給与をもらっていない勘定です。これだけ給与が減少すれば生活は余裕がなくなるので、旅行に行けなくなるのは当然です。

賃金と物価・生産性の関係(日本)

いったい日本では何が起こったのでしょうか?

続きは次回のブログに書きます。

ベルエアーはウェブサイトの多言語化で集客アップをお手伝いします

Category: 社長ブログ  Comments off

顕著な伸びを示すインバウンドと裏腹に、日本人の海外旅行ブームは2000年前後をピークに徐々に減少しています。

旅行に沸き立っている世界の中で、一人負けしている日本には何が起こっているのでしょうか?

この理由については明日のブログでお届けします。

集客特化型ホームページ制作ならベルエアーへ

海外旅行客数の推移(小)

Category: 社長ブログ  Comments off

国連世界観光機関(UNWTO)の統計によると、2017年上半期(1-6月)に海外旅行に出かけた人の数は、年々同期より3600万人多い、5億9800万人となったそうです。これは2010年以来、最高の水準だそうです。

いま世界では海外旅行ブームに沸きあがっています。1年間に日本の総人口の10倍近い人々が海外旅行に出かけるのですから、その規模は半端なものではありません。そのため世界の旅行業は繁忙の盛りにあり、世界のGDPの10%が旅行業から生み出され、世界中では11人に1人が旅行業に就くという状況です。

これだけのブームにより、その一部が日本にも流れ込んでいるのです。インバウンドの急増は日本から集客したのではなく、勝手にやってきたのです。そしてそのブームは2030年に向けてますます大きくなると国連は予想しています。

一方日本人の海外旅行ブームはどうなっているのでしょう?

これについては明日のブログでお届けします。

インバウンド向けウェブサイト多言語化ならベルエアーへ

世界の旅行客数の変化

Category: 社長ブログ  Comments off

一昨日の観光庁発表では、今年7月~9月のインバウンド(訪日外国人)は744万人、消費額は1兆2305億円と過去最高を更新し続けています。年間ベースでは4兆円を超える金額が海外から日本に流入する見込みで、大きな景気浮揚効果を持つことが期待できます。

安倍首相はマスコミで「インバウンドの増加が日本の景気浮揚に大きく貢献します」と、自身の政策効果を強調しています。

ここ数年にわたってインバウンドが急増している現状は、安倍政権による成果なのでしょうか?

インバウンドが急増しているのは、実は全く別の理由によるものなのです。インバウンドが急増している本当の理由を知らないと、日本の現状を大きく見誤ります。その理由とは?

続きは明日のブログに掲載します。

(by インバウンド向け英語サイト制作のベルエアー http://belpage.info/)

訪日外国人消費額と旅行者数201707-09

Category: 社長ブログ  Tags: , ,  Comments off