Archive for » 5月, 2013 «

clip_image002

インターネットでなぜテレビ放送を視聴することができないのか、不思議に感じたことはありませんか?実はネット経由でテレビ放送を配信することに技術的な課題は無いのです。どこにいてもネット環境のあるところでスマホやタブレットでテレビを視聴できるしくみ、それを阻んでいるのは、実は著作権や広告など権利にかかわる問題なのです。

ネットでテレビを視聴できるようにするために、自宅のテレビに番組配信機能を持たせて、そこからのネット経由で自分のスマホやタブレットにデータを送信し、自分のテレビ番組を見ることができる次世代のスマートテレビを総務省が検討を始めました。東京キー局のテレビ放送を直接ネット上に配信すれば、地方テレビ局の広告収入が無くなるので、これまで放送業界が強く反対してきました。その問題解決の手段が次世代スマートテレビなのです。この方法なら自宅のテレビに放映された地域の広告が配信されるので、放送業界の問題が解決します。

ところで次世代スマートテレビに熱い期待を持っているのは、実は消費者よりも家電メーカや家電量販店です。マスコミ報道などでご存じのとおり、2011年7月の地デジ移行後は、家電エコポイントの終了も相まってテレビの売上が大幅に落ち込み、大手家電メーカは収益悪化に苦しんでいます。消費者がテレビを買い替えるには新機能が必要として、次世代テレビに期待が寄せられているのです。いわゆる4Kテレビと呼ばれるフルハイビジョンの4倍の画素数を持つ高精細テレビです。ただ解像度が4倍鮮明になっただけでは消費者へのアピールが乏しいので、これに先ほどの番組ネット配信機能を持たせて、テレビ買い替え需要を喚起しようというものが今回の新機能です。

スマホやタブレットでテレビを視聴したい消費者のニーズを満たし、経営危機にあえぐ家電メーカの救済に役立つという、総務省が描くプランです。しかしここには2011年以降の契約者数頭打ちに悩む、各地のケーブルテレビ局が立ちはだかりそうです。ケーブルテレビ各局は共同で契約顧客向けに、テレビ放送のネット配信を計画しています。地方ケーブル局からネット経由でテレビを視聴できるサービスが始まれば、4Kテレビを買わなくてもスマホやタブレットでテレビが見られるようになります。消費者がどちらを選択するかまだわかりませんが、いずれにしてもこれからテレビの視聴方法も大きく変わりそうです。

Category: 社長ブログ  Comments off