1.ドローンの利用に法律のお墨付き
次世代産業の一つとなる期待を負いながらも、危険な物のイメージがつきまとってきたドローンですが、この12月からようやくそのあり方が変わりそうです。今年12月から航空法を一部改正した「ドローン規制法」が施行され、これまでは飛ばしてよいのかいけないのか、わかりにくかったルールが明確化されるようになります。これで「ドローンビジネス」もやり易くなると、業界から歓迎されています。 新しい法律では、空港周辺や東京23区などの人口密集地を除いた空域で、ドローンを自由に飛行させることが可能になります。ドローン利用に際しては「日中に飛ばす」「周囲の状況を目視で常時監視する」「人や建物などと一定の距離を保つ」の3点が義務付けられます。また安全性を確保し国土交通大臣の許可を取得すれば、空港周辺や人口密集地でもドローンを飛ばすことができます。許可は申請から約15日間で発行されるようです。これまではドローンを規制する法律が無かったので、逆に人目につくところで飛ばしづらい雰囲気がありましたが、12月からは晴れてドローンを飛ばすことが出来るようになりそうです。 「ドローンを何に使うの?」と聞かれると「今のところ空撮」と答えるしかありません。しかし、新しい機器の用途はメーカーよりもユーザーのほうが知っている、これはパソコンやスマホが実証してきました。今から30年近く前、高価だったパソコンを前にして「パソコンを何に使うの?」と聞かれ、答えられずに買うのをあきらめた思い出があります。パソコンのその後の華々しい変化はご存知のとおりです。 初期のパソコンと違って、ドローンはホビー用途なら数千円から、空撮用の実用機でも10万円程度からあるので「意外に安い」という声を聞きます。「操作が難しいのでは?」ということも良く聞かれることですが、実用機のドローン本体にはGPSや各種センサーが搭載されていて、自律的にホバリング(空中静止)するので、勝手に動いていったりふらついたりすることはありません。また遠方に飛ばしすぎて見失った場合には、自動的に元の位置に戻ってくる機能が備えられているので、ドローンが迷子になる心配もありません。とは言うものの安全な飛行のために、最低でも操縦者と安全管理者の二人で目視する必要はあります。 ドローンからの空撮映像には見る人を引き込む感動力があります。人間は3次元の世界に生きていますが、現実には2次元で物を見ている現実に、ドローンの空撮映像から改めて思い知らされます。普段見慣れている場所でも、ドローンが上空から撮影した動画像を見ると、新たなイマジネーションも沸いてきそうな予感がします。 なお、空撮のできるDJI製ドローンは当社で展示・販売していますので、ご興味のある方はお気軽にお申し付けください。 |
|
2.マイナンバーのセキュリティ対策
来年1月から始まるマイナンバー制度では、すべての事業者に情報の安全管理が義務付けられます。制度が求める安全管理対策とは、①管理するパソコンは担当者のパスワードでロックすること、②ウイルス防御対策が確実にできていること、③外部とのデータのやり取りをする際にはデータを暗号化することです。これらはマイナンバーにかかわらず、ビジネスで利用するパソコンには、本来やっておくべき大切なセキュリティ対策です。 当社はパソコンのセキュリティ対策をサポートサービスの一環として提供しています。セキュリティ対策がわからない、不安と感じる方は、お気軽にお問合せください。 詳細はこちら→http://www.pcsyuuri.info/ |
3.動きの早いパソコンでイライラを解消しませんか?
ベルエアーのパソコンサポートでは、皆様が今使っているパソコンのハードディスクをSSDに交換する作業を行っております。ハードディスクからSSDに交換すると、読み書きの速度が今までの3倍になります。SSD換装をした後のパソコンの速度を見ると、とても早くなっているので驚くこと間違いなしです。さらに、SSDはハードディスクよりも長寿命で故障率が極めて低いです。ハードディスクの設計寿命は5年なので、現在Windows7を使っている方はSSDを試してみませんか? 詳細はこちら→http://www.pcsyuuri.info/ |
4.音と動きのある年賀状で楽しい年明けを!
音楽と動きのある年賀状で、相手を幸せな気分にしてみませんか? 例えば、楽天グリーティングは、音楽とアニメーション付の年賀状を送れる無料サービスです。パソコンだけでなく、スマホへ送ることもできます。豊富な種類の中から、好きなデザインを選び、「このカードを送る」をクリックします。あなたの名前・メールアドレス、相手の名前・メールアドレスと、簡単なメッセージを記入し、送るだけ! |