1. 高蔵寺ニュータウン地域SNSとは何?
先月の本欄において、当社の地域SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)への取組みをご紹介したところ、多くの反響をいただきました。また「地域SNSとは何だ?」というご質問もたまわりました。計画中の「高蔵寺ニュータウン地域SNS」について、もう少しご紹介します。 インターネット上のホームページ/ブログや掲示板は、世界中の誰もが見ることが出来るので、広く告知するには優れたツールですが、プライベートな情報交換には困ります。そこで、これらを登録した会員のみ使えるようにしたものが、いわゆる一般的なSNSです。SNS内では日記(ブログ)、メッセージ(メール)、コミュニティ(掲示板)などの機能が用意されています。 |
|
SNS内のコミュニティとは、同じ趣味や目的を持つ人たちの掲示板です。ここで仲間同士の会話を楽しみながら親交を深めたメンバーが、実際に町に出て出会うことをオフ会と言います。オフ会でバーチャル世界の知人がリアル世界の友人に変わるので、これがSNSの楽しみの一つにもなっています。このように人間関係を広げることができるSNSですが、ユーザー層は20代から30代が多く、50代以上の世代では少ないのが現状です。これはネットゲームに慣れた世代とそれ以前の世代の違いではないか、と考えられます。 そこで今回の計画では、パソコン教室で出会った人たちが受講の後でお茶を飲みながら親交を深め、そこで形成されたコミュニティをSNS内に作るという、一般的なSNSとは逆の順序でコミュニティを構築します。これならバーチャル世界に馴染みにくい人たちも、SNS内のコミュニティに参加することに、ためらいが少なくなると考えられます。 ところで、地域SNSの構想はユニークなアイデアだと自負していたのですが、調査してみると既に4年も前から町おこしに活用している事例が見つかりました。東京の大学と地域のNPO法人が、連携して実践活動している例も全国で数ヶ所ありました。今回の当社の計画が新規性のあるアイデアではなかったことにがっかりする反面、同じことを考えて実践している人がいたことは、構想の実現性が高くなったように感じられ、これからの励みにはなりました。 「高蔵寺ニュータウン地域SNS」の愛称をただ今募集中です。皆様方からいい名称をご提案いただけましたら幸いです。 (ご提案メール送信アドレス:sales@belair.jp) |
2. 10月からの「パソコン教室」秋コース予約受付中です
![]() |
当社のパソコン教室テキストは、自社で作成したオリジナル教材です。時代の変化に応じて、皆様のご要望に応じて、常に見直しを続けています。 10月からの秋コースでは、新たしい内容を盛り込んで、皆様の進度に応じたレッスンを提供しています。現在受講中の方も、すでに修了した方も、次のコースにご予約いただくようお勧めいたします。 (パソコン教室ホームページ:http://pckyousitu.info/) |
3. データが消えない「ベルポート」レイドモデル
パソコンの急所はハードディスクです。ウィンドウズなどのプログラムも、住所録データも、そして大切な写真もすべて、ハードディスクに入っています。そのハードディスクとは、微細な磁気ヘッドが高速回転するアルミ製円盤から数ミクロンの間隔で浮動している、超精密部品なのです。これは、ちょっとした衝撃でもデータがダメージを受けることはもちろん、機械的に故障することも珍しくありません。 ハードディスクを交換修理すると、修理後のパソコンは購入時と同じ状態になり、データも設定もすべて消えています。これは復旧に時間と手間がかかるだけでなく、データが無くなることは悲しいものです。 |
![]() |
そこで当社のオリジナルパソコン「ベルポート」には、ハードディスクを2台持つ「レイドモデル」をご用意しました。「レイド」とはデータを常時2台のハードディスクに同時記録する機能で、どちらかのハードディスクが故障しても、残る1台のハードディスクがデータを持っているので、データが消えない特長を持ちます。 ハードディスク故障によるデータ消失の痛みは、経験した人ならよくご存知のはずです。まだ経験していない人も転ばぬ先の杖、パソコンを買い換えるなら故障してもデータが消えない「ベルポートレイドモデル」をお選びください。 「ベルポート」レイドモデルの詳細は、担当者までお気軽にご相談ください。 (ベルポートホームページ:http://belport.info/) |
4. 日商パソコン検定のご案内
当社は日本商工会議所認定機関として、日商パソコン検定試験を行なっています。 来月の検定試験は、下記科目の受付をします。お申込は店頭まで。 ホームページでも受付しています (日商パソコン検定申込ページ:http://belair.jp/blog_link/school/net_siken.htm)
|
科目 |
試験日 |
時間 |
受験料 |
受付締切日 |
ビジネスキーボード試験 |
2010年10月17日(日) |
13:00-14:00 |
\2,500- |
2010年10月12日(火) |
キータッチ2000テスト |
2010年10月17日(日) |
14:30-15:10 |
\1,020- |
2010年10月12日(火) |
6. (ワンポイントアドバイス)ご家庭の液晶テレビはディスプレイになります
![]() |
|